木のハンガーを作ろう・続き

 

木のハンガー、shaker


面白い形のハンガー
shakerデザインをヒントにアレンジしたものです。今回の動画ではトリマーでのならい加工を使っています。

なかなか見ない形ですが、あの方達のことですからちゃんと「理由」があるはずですし、色々と想像してみるのも面白いですね。たぶん、作業用エプロンとかオーバーオールのような肩にかける紐などがついている衣類をかけておくためじゃないかと・・ポピュラーな形はゆるいアールがついたシンプルなものですから、途中を凹ます必要があったんですね。それにしてもこんなかわいい形にするセンスにも脱帽です。

シェイカーの人たちは色々な物に工夫をして新しい発想のもの生み出し、使っていたようです。家具で言えばロッキングチェアーが有名ですけど、綿テープでの座編みもユニークです。それまでは木の皮を使っていたのですが、ささくれが起きるので改良した物だと言われています。

DIYで作るロッキングチェアー・・というのもいいですよね。背もたれのある椅子にするのは難しいかもしれないけど、ゆらゆらと揺れる腰掛けはできそうな気がします。

DIY トリマーで作る木のハンガー <Part 2> 
making wooden hangers Shaker-inspired design

型紙・テンプレートはkikikuma store でダウンロードできます。

コメント