同じ長さに切るジグ

丸のこガイド、丸ノコ、寸法カット用ジグ


丸のこガイドやジグソーガイドと一緒に使うジグ

家具などを作るときに最初にすることが材料の「木取り」・・手元にある材料を必要な長さに切り分けることです。木取りは単純に寸法にすることだと考えることもできますし、作るものの仕上がりを左右する一番大事な工程であるとも言えます。木目の具合や反りの方向などを見ながら使う箇所を決めていきます。難しくもやりがいのある作業です。

いずれにしても家具の場合は独立した工程はなく、1つの工程は次の工程の準備、下ごしらえのようなものです。いくつもの工程が積み重なって最後に完成を迎えます。つまり、最初の1カットが最後の仕上がりに影響します。

さて、その初めのカットをするときに同じ所に使う部材は同じ長さにしておくと、後々楽になります。寸法がずれている物を組み合わせようとしても、なかなか思い通りにはなりません。わずかなズレでもどこかにひずみが出てきます。例えばそれが箱ならどこか斜めになってきますし、椅子ならゆがみが脚に出るのでカタカタします。注意して作っていても最後の調整作業は必要ですが、ゆがみが大きいと何かと大変です。

材料を寸法に切り分けるときにちょっとしたジグを使うことで作業はグッとはかどります。ジグの良さは精度が出ることにもありますが、間違いをなくすことにもつながります。一度寸法をセットすれば自動的に同じ長さで切れますからね。

丸のこガイドやジグソーガイドと一緒に使える簡単なジグを作ってみました。動画も上げましたが、図面も無料公開しています。何かの参考になればと思います。

無料の製作用図面があります。こちらからどうぞ

正直いいますと、丸ノコで横切りする場合、もう少し手の込んだ治具の方が使いやすいとは思います。ただ、その前に、簡単な丸ノコガイドと「同じ長さに切れるベース治具があれば十分では?」ということで設計しました。使ってみてください。

少し先の話になりますが、手の込んだものは「最高の丸ノコ横切り治具!」という設計ができた時に動画にしますね。お楽しみに!

コメント